通信分析グラフには、受信通信と送信通信が数値とグラフで表示されます。また、ネットワーク接続を頻繁に行っているプログラムと、そのプログラムがアクセスしている IP アドレスが表示されます。
[通信分析] ページには、最近のインターネット通信 (送信/受信)、現在の転送速度、平均転送速度、最大転送速度が表示されます。パーソナルファイアウォールを起動してからの通信量や、現在または前月の通信の合計なども表示できます。
![]() | 一部のインターネット サービス プロバイダー (ISP) は、毎月の通信量に制限を設けています。通信状況に関する情報は ISP から入手してください。通信モニターは参考として利用してください。 |
[通信分析] ページには、パソコンのインターネットの利用状況がリアルタイムで表示されます。最近のインターネット通信量 (受信/送信) と割合、接続速度、インターネットに転送された合計バイト数が表示されます。
緑色の実線は、受信通信の現在の転送速度を表します。緑色の点線は、受信通信の平均転送速度を表します。現在の転送率と平均転送率が一致している場合、実線は平均転送率と現在の転送率の両方を表します。グラフに点線は表示されません。
赤い実線は、送信通信の現在の転送速度を表します。赤い点線は、送信通信の平均転送速度を表します。現在の転送率と平均転送率が一致している場合、実線は平均転送率と現在の転送率の両方を表します。グラフに点線は表示されません。
![]() | 最新の統計を表示するには、[更新] をクリックします。 |